はじめまして、一般社団法人ハイコラと申します。

 

子ども達が、たくさんの人に見守られ、手を差し伸べられながら成長していく

という地域づくりを目指し、

親子と地域を繋ぐ子育て支援活動をしております。

  

 また、子供に寄り添うお母さんの支援にも取組み、子育てを中心とした働き方を実施します。

 

 子ども達が笑顔を絶やすことなく育っていくために、ママが子育てに追い詰められない仕組み作り。

子ども達や子育てを頑張るママを、支え見守ってゆける地域づくりを目標にしています。

What's New

【大学での講義や、学生と地域プロジェクトを実施しています】

 

ハイコラでは、

●大学の授業の中で「社会貢献事業」の講義をさせていただいております。

●また学生の授業における課外活動の手引き、補助をし、地域との橋渡しと学生への指導をしております。

●また、看護学校の生徒さん達に向けて、産後の母親の精神状態や行動の特徴などを講義をしてお伝えしております。

●また、留学生においては、地域との交流をお手伝いするべく、専門家を補助員として町×大学生×留学生×子ども達を取りまとめ、ひとつのプロジェクトを考案し、進めております。

高校生、大学生のボランティアを受け入れております。

「こども弁当PROJECT」実施しました

一般社団法人ハイコラでは、2020年より2023年まで、新型コロナウイルスにおける日本の状況を鑑み、ゴールドマン・サックス緊急子ども支援基金の助成、そして内閣府の助成を受け、困窮する子育て家庭への支援として、『こども弁当プロジェクト』を実施しました。

 新型コロナウイルスによる経済的悪化、また再開した仕事に忙殺されメンタル・体力なども大変になることが想定され、少しでも保護者の負担を分散できるよう、地域ぐるみで子ども達・子育て家庭を支えられないか。

地域の方々の愛情を受け、しっかり食べて栄養を付けて、元気な子ども達になってほしい。ご家族にも、夕飯づくりの時間を省いて、お子さんと肩を並べておいしく食べていただく事で、お話したりを聞いたり、少し優しい時間を取っていただけたらと考えています。

お弁当をお渡しする際、有志の方々からの楽しいプレゼントや、すこしお姉さんたちからのおさがりのシェア、地域の防災の情報や相談窓口など、色々な情報を届けてまいりました

 

【特設HP】https://kodomobento.jp/

 

東京子育てスイッチにて事例発表【MAPプロジェクト】

おむつ替えMAPプロジェクトの事例発表を

東京子育てスイッチ 協働セミナー」にて発表させていただきました。

三軒茶屋銀座商店街振興組合理事長 飯島祥夫さま

ソニー生命保険株式会社 金子さま/東さま

ハイコラ 代表理事 杉山とで発表、Q&Aの形式でご説明させていただきました。

ご来場の皆様からは「意外な視点からの企画で驚いた」「地域に根差していて、便利なのが良く分かった」「是非うちの地域でもやってほしい」「企業として協力したい」などというお声を頂きました。
マップ作りは計画していたより、立ち上げに時間がかかっております。やってみて難しい点が沢山あったからです。

ですが、これこそが生みの苦しみと踏ん張り、今後につなげていきたいと思っております。


**事業内容**

おむつ替えMAP

MAP作りが町づくりになるように。

おむつ替えMAPをあなたの町でも作ってみませんか?

おやこ防災

なかなか知る機会の持てない乳幼児や幼児家庭に向けた防災知識の啓発プログラムの開発

学校連携

学生の地域での「実学」を伴奏

 

学生の地域での学びをサポートしています。実地での試行錯誤を是非体験してください

 


ママ起業サポート

子育てを大切にしながら働く事を、産後の女性の無理のない働き方と定義し、応援しています。

おやこイベント

地域の親子さんたちの拠り所にしていただけるようなイベントを各地で開催し、年間10,000人以上の親子さん達と出会います

親子サロン

地域に親子が気軽に参加できるように、赤ちゃんも安心して連れてこれるような環境づくりをお手伝いいたします


企業との連携

様々な企業さんとコラボをして、地域の子育て支援を担っていただいております

行政との連携

地域連携

地域で支えられながら子育てできるような社会づくりを目指しています。地域の方からの企画や実施など、さまざまなご要望にも対応いたします



講演/取材

東京新聞に掲載されました

2024年8月26日「ひと ゆめ みらい」欄 

弊社の活動をご紹介いただきました


総合情報サイトAllAbout

『全国各地に増える「こども食堂」ってどんな場所? 食事支援だけではない意外な役割や見えてきた課題』

でコメントを載せていただきました

(2023年7月)


杉並区高円寺の子育て支援活動「仏っとけない市場」の様子をBS『噂の東京マガジン』で丁寧に取材していただきました。ずっとご尽力いただいている長善寺のみなさんにもお話しいただいて感無量。


昭和女子大学 福祉社会学科1年生の授業『ソーシャルワークプロジェクトⅠ』において講義をさせていただきました。

3年目。今年もお話させていただきました。やっと81名の生徒さんたちの前で対面でお話することができました。1年目2年目は社会課題をどうとらえるかをお話ししましたが、今回は1年生という事で、考え方のコツに重点をおいてお話させていただきました。いつか生徒さんたちが社会にでられた時に役に立つといいなと願っています。


テレビ朝日『スーパーJチャンネル』にて

【すぎなみこども弁当】の取組みを取材していただきました。

丁寧に協力店の撮影に回っていただき、お母さんたちにも生の声を聞いたり、時間をかけて協力店さんの意見を聞いてくださって、有りがたかったです。こども弁当の仕組みも図解していただき、とても分かりやすくご説明していただきました。


『せたがやエコノミックス』

55号に掲載していただきました。町のみなさんと一緒の写真を表紙に取り上げていただきました!
巻頭特集で「三茶テイクアウト」の取り組みについて丁寧に取材していただきました。

https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/shigoto/005/005/index.html


エフエム世田谷の新番組

『世界に届け!世田谷おもてなしプロジェクト』にてせたがやこども弁当をご紹介いただきました。
ハイコラ代表と協力店「レインボー三軒茶屋」株式会社レインボーカンパニー代表 松野倫さんで出演させていただきました。
(HPよりアーカイブでお聞きいただく事ができるかもしれません・6月30日)
https://fmsetagaya.com/archives/4319


せたがや こども弁当の取組みを東京新聞さんに取材をいただきました

新聞をみて、地域の多くの方に関心を持っていただき、たくさんお声がけいただいております

 

東京新聞

2020.6.2


昭和女子大学 福祉社会学科1年生の授業『ソーシャルワークプロジェクトⅠ』において講義をさせていただきました。

オンラインでしたが77名の学生さんにお話させていただきました。

2020.6.24


三軒茶屋経済新聞さんに掲載していただきました。

yahoo!ニュース、LINEニュースにも反映していただきました

三軒茶屋経済新聞

2020.6.2


すぎなみ協働プラザ

ステップアップ講座にて

パネリストを務めさせていただきました

 

杉並区で活躍されている社会活動家の皆様とディスカッションし、新たなつながりを沢山いただきました

 

すぎなみ協働プラザ

2019.8


北九州生涯学習センターの東京研修にてお話させていただきました

 

北九州の市の職員さんや市のセンターの職員、PTA代表の方、北九州で活躍されている女性にハイコラの活動をお話させていただきました。NPO法人リトルワンズ代表の小山訓久さんにもゲストでお越しいただき、親子カフェほっくるを見学していただきました。2017.10


2017年度杉並区NPO支援基金普及委員会に代表杉山が委員として参加させていただいております。

 

杉並区NPO支援基金普及委員会


2017年度子育て応援とうきょう会議において、代表杉山が子育て協働コーディネーターとして参加させていただいております

子育て応援とうきょう会議


「すぎチャリ!2016」事前フォロー講座にて、

ハイコラ代表杉山が、講師を務めました。

  1. イベントに参加する目的
  2. 人を呼ぶ必要性
  3. 集客のテクニック